趣味の時間

テレビ番組の事前情報とサボテン栽培日記

実生玉翁の経過観察&黄金小町、太陽を入手

   

8月29日に播種した玉翁ですが

発芽してからおよそ1ヶ月が経ちました。

 

また、今日は新しく

パロディア(旧ノトカクタス)属 黄金小町

エキノケレウス属 太陽

の2つのサボテンを入手しました。

 

スポンサーリンク

 

実生玉翁の経過

 

実生玉翁の前回までの経過

海王丸、振武玉の植え替えと実生玉翁の経過観察

 

前回は9月17日までの経過でしたが

その後の経過を1週間置きの

画像で見ていきます。

 

 

9月24日

 

 

10月1日

 

 

10月8日

 

 

実生玉翁は1ヶ月間で

米粒大くらいまで大きくなりました。

 

今では半分以上の苗に

小さい刺が生えてきています。

 

現在はプラスチックの

透明の蓋を軽くかぶせて

毎日タッパーの水を変えながら

カビなどが生えないように

管理しています。

 

 

11月末くらいまではこのままの

管理方法で育成して

発芽から3ヶ月が経過する

12月頃から蓋を取って

管理しようと考えています。

 

 

サボテンの実生は初心者には

難しいと言われています。

 

今回サボテンの実生は

初挑戦になりますが

玉翁という強健種のためか

今のところ比較的順調に

成長していると思います。

 

今後はできるだけ大きく成長させて

冬を越えるられる体力をつけられるかが

重要なポイントだと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

黄金小町と太陽

 

今日は新しく2つのサボテンを

通販で入手しました。

 

パロディア(旧ノトカクタス)属 黄金小町

 

画像に写っている鉢は2.5寸(7.5cm)ですが

黄金小町は鉢の縁まで届きそうなサイズで

思っていたよりもかなり大きめの苗でした。

 

サイズを測ってみたところ

直径6cm、高さ3.5cm程の大きさでした。

 

黄金小町は家にあるサボテンの中では

最も大きい苗になります。

 

この大きさなら環境に問題がなければ

来年の春には花が咲くと思います。

 

もし来年になっても花が咲かなければ

おそらく水やりの仕方か家の環境が原因です。

 

 

エキノケレウス属 太陽

 

太陽は家にあるサボテンとしては初の

エキノケレウス属のサボテンです。

 

2寸鉢に植えられていて

もともと小さめの苗ですが

黄金小町が大きいためか

太陽が余計に小さく見えます。

 

サイズを測ってみると

直径2cm、高さ2.5cm程の大きさでした。

 

 

太陽は株が少し傾いていたので

念のため鉢から抜いて

根の状態を確認してみましたが

特に根腐れしているという

こともなさそうだったので

そのまま元に戻しておきました。

 

 

今回入手した黄金小町と太陽ですが

今から植え替えをすると

今後気温が下がってくるので

今は植え替えずに冬越しさせて

来年の春になってから

植え替えようと思います。

 

 

まとめ

 

今回のまとめ

 

実生玉翁の経過観察

 

パロディア(旧ノトカクタス)属 黄金小町

エキノケレウス属 太陽

の2つのサボテンを入手

 

 

今日はここまで。

 

スポンサーリンク

  関連記事

 - サボテン