アメトーク (仮)バラシ芸人の出演者情報
2018年5月10日(木) 23:15~24:15
テレビ朝日にて「アメトーーク!」が放送されます。
今回は「(仮)バラシ芸人」です。
今回の出演者
では、今回の出演者を見ていきます。
■MC
雨上がり決死隊
■ゲスト
品川庄司・品川
麒麟・川島
ニッチェ近藤
FUJIWARA藤本
インパルス板倉
あばれる君
パンサー尾形
小島瑠璃子
今回のアメトークは品川、麒麟・川島、ニッチェ近藤、フジモン、板倉、あばれる君、尾形の7人が出演します。
MC席側ゲストにはアメトークのMC席側ゲスト常連のこじるりこと小島瑠璃子が出演します。
スポンサーリンク
番組の内容
では、今回の内容を見ていきます。
▽急に番組オファーをキャンセルされる補欠たち
▽テレビ業界独特のルールが明らかに
▽品川&川島&フジモンらの悲痛な叫び
▽検証VTR「仮バラシを告げられた瞬間」
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/43784489/
今回のアメトークは(仮)バラシ芸人です。
仮バラシといきなり言われても一般人にはあまりピンと来ない用語です。
自分も業界用語には詳しくないので意味を調べてみました。
仮バラシとは、テレビ番組などの企画会議で名前があがったタレントのスケジュールを仮で押さえておき、あとで番組の内容や優先順位の高い他のタレントのブッキング状況によって仕事をキャンセルされることです。
このシステムは番組側が一方的にタレントの仕事をドタキャン出来るというかなり番組側に有利なシステムです。
というよりも、タレントにとってかなり不利なシステムです。
タレント側はドタキャンされたスケジュールにすぐに他の仕事を入れることは難しいと思います。
結果として仮バラシされたタレントは受けられる仕事の数が少なくなってしまいます。
このシステムはある意味、仕事をもらう側(タレント)と仕事を与える側(番組)の力関係が如実に表れたシステムだと思います。
とはいえ、アメトーク自体も今回のシステムで言えば番組側になります。
このようなテレビ番組自体の印象が悪くなりかねないような業界のルールを取り上げるというのは、かなり攻めた企画ではないかと思います。
今回の放送では仮バラシという業界独特のルールを紹介し、(仮)バラシ芸人たちの悲痛な叫びを聞いていきます。
また、仮バラシを告げられた瞬間の芸人たちのリアクションを検証VTRで見ていきます。
今回は(仮)バラシ芸人たちの普段テレビでは見られない業界ならではの事情を知ることが出来そうです。
まとめ
今回のアメトークは
(仮)バラシ芸人
■MC
雨上がり決死隊
■ゲスト
品川庄司・品川
麒麟・川島
ニッチェ近藤
FUJIWARA藤本
インパルス板倉
あばれる君
パンサー尾形
小島瑠璃子
放送は2018年5月10日(木)23:15から。
今日はここまで。
スポンサーリンク