日曜もアメトーク ウルトラマン芸人の出演者情報
2018年5月20日(日) 18:57~19:58
テレビ朝日にて「日曜もアメトーーク!」が放送されます。
今回は「ウルトラマン芸人」です。
今回の出演者
では、今回の出演者を見ていきます。
■MC
雨上がり決死隊
■ゲスト
つるの剛士
博多大吉
ロンドンブーツ1号2号・田村亮
古坂大魔王
出口博之
ナイツ土屋
荒井義久
榮倉奈々
麒麟・川島
今回はウルトラマン芸人と言うことでウルトラマンダイナで主役を務めた、つるの剛士をリーダーにウルトラマンを愛するメンバーが出演します。
今回の出演者の中で聞きなれない名前が2名いますが、出口博之はロックバンド「モノブライト」の元ベーシストです。
ちなみに、モノブライトは2017年にバンド活動を無期限休止しています。
もう一人の荒井義久はウルトラマン検定1級を持つ松竹芸能所属の芸人です。
MC席側ゲストには女優の榮倉奈々と麒麟・川島が出演します。
スポンサーリンク
番組の内容
では、今回の内容を見ていきます。
▽昭和&平成ウルトラマン…名シーン&珍場面
▽ウルトラ兄弟の謎
▽つるのダイナ撮影秘話
▽人気怪獣…バルタン・ゼットン
▽ウルトラこだわり&大吉私服コレクション
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/44125443/
今回の日曜もアメトークはウルトラマン芸人です。
今までアメトークでは「仮面ライダー芸人」「スーパー戦隊大好き芸人」を放送してきましたが、今回は三大特撮ヒーローの残りの一つである「ウルトラマン」を特集します。
ウルトラマンはウルトラシリーズとして1966年の「ウルトラQ」から現在放送中の「ウルトラマンオーブ THE CHRONICLE」まで続いている特撮ヒーロー作品です。
ウルトラマンシリーズは昭和第3期が終了した1981年から平成第1期が開始される1996年までの間に長期休止期間がありました。
なので、一般的には昭和ウルトラマンと平成ウルトラマンというように分けて呼ばれています。
昭和世代に親しみが深いウルトラセブン、ウルトラマンタロウ、ウルトラマンレオなどは全て昭和ウルトラマンシリーズです。
ちなみに、つるの剛士が主役を演じたウルトラマンダイナは平成第1期のウルトラシリーズです。
今回のウルトラマン芸人にはつるの剛士が出演しているので、ウルトラマンダイナの撮影秘話などが本人から直接聞けるようです。
その他にも昭和&平成ウルトラマンの名シーン&珍場面や人気怪獣、ウルトラ兄弟の謎についても紹介されます。
アメトークでは今まで三大特撮ヒーローの中でウルトラマンだけが取り上げられていませんでした。
これはウルトラマンだけ放送されているのが他局と言う事が一つの要因になっているような気がします。
現在「仮面ライダーシリーズ」「スーパー戦隊シリーズ」はテレビ朝日で放送されていますが、「ウルトラマン」は平成2期まではTBS系列、それ以降から現在まではテレビ東京系列で放送されています。
おそらく過去の映像を使用するのにも他局で放送された映像だと、借りるのに手間がかかるのではないかと思います。
とは言え、アメトークでは過去にもTBSで放送されていたドラマの「スクールウォーズ芸人」なども放送しているので考えすぎかもしれませんが。
いずれにせよ今回のウルトラマン芸人の放送でアメトークでは三大特撮ヒーローは全て特集した事になります。
ちなみに、今回は大吉私服コレクションというコーナーがありますが、ウルトラマンに関連した大吉の私服とは一体どんなコレクションなのかに注目です。
まとめ
今回の日曜もアメトークは
ウルトラマン芸人
■MC
雨上がり決死隊
■ゲスト
つるの剛士
博多大吉
ロンドンブーツ1号2号・田村亮
古坂大魔王
出口博之
ナイツ土屋
荒井義久
榮倉奈々
麒麟・川島
放送は2018年5月20日(日)18:57から。
今日はここまで。
スポンサーリンク
関連記事
- PREV
- 金盛丸の根腐れ&麗蛇丸の花芽
- NEXT
- 菫丸の開花終了&白星の入手と植え替え