ネプリーグSPに真琴つばさ、古閑美保、大渕愛子が出演 他出演者情報
2017/08/11
6月15日(月) 19:00~20:54
フジテレビにて「ネプリーグSP」
が放送されます。
今回は2時間スペシャルということで
真琴つばさなどの「宝塚OGチーム」
古閑美保などの「女子アスリートチーム」
大渕愛子などの「インテリ女子チーム」
の3チームに分かれての対戦になります。
今回の出演者は?
では、今回の出演者を見てみましょう。
・宝塚OGチーム
堀内健
真琴つばさ
陽月華
姿月あさと
白羽ゆり
・女子アスリートチーム
原田泰造
片岡安祐美
古閑美保
陣内貴美子
松野明美
・インテリ女子チーム
名倉潤
大渕愛子
デヴィ夫人
リンゴ(ハイヒール)
林修
メンバーを見ると
圧倒的にインテリ女子チームが強そうですが
インテリチームが勝てるとは
限らないのがネプリーグです。
ちなみにデヴィ夫人とハイヒールのリンゴが
インテリチームに入っていますが、
この二人はインテリなのか微妙なところです。
名倉と林修は女子じゃないので
明確に「インテリ女子」と
言えるのは弁護士の大渕愛子
だけのような気がします。
宝塚OG、女子アスリートチームは
ネプチューン以外のメンバーは
全員当てはまっているので
インテリ女子チームだけ
メンバーを寄せ集めた感が・・・
そんな3チームで今回の2時間SPが放送されます。
スポンサーリンク
出演者のプロフィール
では、今回のゲスト出演者の
プロフィールを見てみましょう。
ちなみに林修はほぼレギュラーなので
プロフィールは省きます。
・宝塚OGチーム
真琴つばさ
生年月日 1964年11月25日(50歳)
出身 東京都
血液型 A型
職業 歌手、女優
元宝塚月組の男役トップスター
1985年 宝塚の花組に入団
1993年 月組に異動
1997年 「EL・DORADO」で
月組トップスターに就任
相手役は風花舞、檀れい
2001年 宝塚を退団
21歳~37歳までの16年間を
宝塚で過ごしています。
最近はクイズ番組などの
バラエティ番組によく
出演している印象です。
クイズが得意なのでしょうか。
陽月華
生年月日 1980年9月2日(34歳)
出身 東京都足立区
血液型 O型
職業 女優
元宝塚宙組のトップ娘役
2000年 宝塚入団、星組に配属
2007年 宙組のトップ娘役に就任
2009年 宝塚を退団
20歳~29歳までの9年間
宝塚に所属
姿月あさと
生年月日 1970年3月14日(45歳)
出身 大阪府大阪市都島区
血液型 O型
職業 女優、歌手
元宝塚宙組の初代男役トップスター
1987年 宝塚入団、花組に配属
1993年 月組に異動
1998年 宙組のトップスターに就任
2000年 宝塚を退団
17歳~30歳までの13年間
宝塚に所属
1998年に新しく創設された
宙組の初代男役のトップスターです。
白羽ゆり
生年月日 1978年12月28日(36歳)
出身 福島県福島市
血液型 A型
職業 女優
元宝塚星・雪組のトップ娘役
1998年 宝塚入団
1999年 月組に配属
2001年 雪組に異動
2005年 星組トップ娘役に就任
2006年 雪組トップ娘役に就任
2009年 宝塚を退団
20歳~31歳までの11年間
宝塚に所属
日テレにて7月から放送される
松ケンこと松山ケンイチ主演のドラマ
「ど根性ガエル」のよし子先生役で出演予定。
宝塚出身のチームということで
クイズの実力は未知数です。
ちなみにそれぞれ出身高校を見てみると
真琴つばさ 実践女子学園
陽月華 飛鳥高等学校
姿月あさと 中学卒業後に宝塚音楽学校入学
白羽ゆり 桜の聖母学院高等学校
特に名門校の出身者はいないようですね。
あとは本人の実力次第だと思います。
・女子アスリートチーム
片岡安祐美
生年月日 1986年11月14日(28歳)
出身 熊本県熊本市東区
血液型 B型
職業 野球選手
現在、茨城ゴールデンゴールズに所属
2011年からは監督も兼任している
茨城ゴールデンゴールズと言えば
2005年にタレントの欽ちゃんこと
萩本欽一が創設した社会人野球の
クラブチームです。
その一員として
球団創設時から所属している
チーム唯一の女性選手です。
2010年に欽ちゃんが監督を勇退し、
後任として監督に就任。
古閑美保
生年月日 1982年7月30日(32歳)
出身 熊本県熊本市東区
血液型 B型
職業 プロゴルファー
3歳から父親に指導され野球を始める。
小学5年生の時にゴルフに転向。
2003年 ヨネックスレディス
ゴルフトーナメントにて初優勝
2008年には賞金女王を獲得
2011年にトーナメントプロ引退
現在はトーナメント出場は引退し、
指導や解説者として活動。
クイズ番組に良く出てくる印象がありますが
アスリートというよりは
このまま行くと、柔道の篠原みたいな
タレント的なポジションになって
いきそうな気がします。
陣内貴美子
生年月日 1964年3月12日(51歳)
出身 熊本県
血液型 O型
職業 スポーツジャーナリスト、タレント
元バドミントン選手
1992年 バルセロナオリンピック日本代表
1994年 現役引退
2000年 元プロ野球選手の金石昭人と結婚
現在はスポーツキャスターとしての
出演が多い印象です。
松野明美
生年月日 1968年4月27日(47歳)
出身 熊本県鹿本郡植木町(現 熊本市北区)
血液型 AB型
職業 タレント、政治家
元陸上競技長距離走・マラソン選手
1988年 ソウルオリンピック女子10000m日本代表
1995年 現役引退
2010年 熊本市議会議員に初当選
2011年 熊本市議会銀に当選
2015年 熊本県議会議員に初当選
元10000mの陸上選手の松野明美。
テレビではとにかくよく喋る
うるさいイメージの人ですが
熊本の県議員になっています。
テレビではあまり政治などの
まじめな話をしているところを
見たことがありませんが
タレントということで知名度がある為
票が集まりやすかったのでしょうか。
女子アスリートチームは
クイズ番組によく出ている古閑美保が
引っ張っていくのでしょうか。
陣内貴美子もキャスター的な印象なので
常識問題のクイズは得意なのかもしれません。
松野明美はチームワークを乱して
足を引っ張るところしか想像できませんが。
・インテリ女子チーム
大渕愛子
生年月日 1977年8月12日(37歳)
出身 東京都
血液型 A型
職業 弁護士
中央大学法学部出身
日本テレビ「行列のできる法律相談所」に出演
美人弁護士としてテレビに出演。
ちなみにプロフィールの趣味には
ふなっしーとの記載があります。
神田沙也加も
ふなっしー好きで有名ですが、
ふなっしーが好きな人って
意外と多いのでしょうか。
デヴィ夫人
生年月日 1940年2月6日(75歳)
出身 東京都港区西麻布
血液型 A型
職業 タレント
インドネシアのスカルノ元大統領の
第3夫人
ネプリーグに良く出ている印象の
デヴィ夫人です。
アンケートのパーセントを答える
パーセントバルーンが
得意なイメージがありますね。
国籍はインドネシアとなっているので
インドネシア人ということになります。
テレビ番組内で一般人女性に平手打ちをしたり
ブログに大津市中2いじめ自殺事件の
加害者として、実名と顔写真をアップしたら
人違いだったりと結構お騒がせな人物です。
ハイヒールリンゴ
生年月日 1961年8月9日(53歳)
出身 大阪府枚方市
血液型 A型
職業 お笑い芸人
京都産業大学経営学部出身
漫才コンビ「ハイヒール」のツッコミ担当
情報番組のコメンテーターなども務める
お笑い芸人です。
コメンテーターの印象があるので
今回インテリ枠に入っているようです。
出身大学は名門というよりは
中堅なので他に出演者が
いなかったのかと思います。
ちなみに出身高校は
大阪府立寝屋川高校です。
こちらは偏差値67程度で
インテリ女子として出るのであれば
出身大学よりも出身高校をアピールした方が
良いのではないかと思います。
まとめ
今回のネプリーグ2時間SPは
女だらけの戦いと題して3チームに分かれて
対戦します。
「宝塚OGチーム」
「女子アスリートチーム」
「インテリ女子チーム」
個人的な予想では、インテリチームが
勝利すると思いますが
もしかしたら宝塚OGチームが
競ってくるかもしれません。
アスリートチームは松野明美が
クイズ以外のところでチームワークを
乱しそうなので勝利できるかは微妙ですね。
インテリチームが意外と勝てない印象の
ネプリーグですが、今回も他のチームが
勝ち上がってくるのか、
それともインテリチームが意地を見せて
勝ち上がってくるのか、
あまり当たらない個人的な予想は当たるのか、
ネプリーグ2時間SPの放送を待ちましょう。
今日はここまで。
スポンサーリンク