趣味の時間

テレビ番組の事前情報とサボテン栽培日記

水曜日のダウンタウン 画数100画越えの名前探し 他の出演者情報

   

2018年7月25日(水) 22:00~23:10

TBSにて「水曜日のダウンタウン」が放送されます。

 

早速今回の出演者と説を見ていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

今回の出演者

 

では、今回の出演者を見ていきます。

 

■MC

ダウンタウン(浜田雅功・松本人志)

 

■プレゼンター

板倉俊之(インパルス)
博多大吉(博多華丸・大吉)
たむらけんじ

 

■パネラー

伊集院光
佐藤仁美
谷まりあ
塙宣之(ナイツ)

 

今回のスタジオのパネラーゲストには伊集院光、ナイツ塙の他に女優の佐藤仁美とモデルの谷まりあの4名が出演します。

 

■出演

西村瑞樹(バイきんぐ)
鈴木奈々
あかつ
森田正光
品田亮太(TBSアナウンサー)

 

今回の説検証VTRにはバイきんぐ西村やあかつの他に鈴木奈々や気象予報士の森田正光が出演しています。

 

スポンサーリンク

 

 

番組の内容

 

では、今回の内容を見ていきます。

ポイ捨てタバコのフィルターを拾いながら歩いて…そばがら的なマクラを作成

▼画数100画越えの名前探し

▼ヤンキー武勇伝のオチ「気付いたら病院だった」が8割説

番組内容

■怖い顔してたら隣に誰も座ってこない説

電車やバスでのあるあるシチュエーション「怖い顔の人がいたら隣は避ける」を検証

■国道1号線に落ちてるポイ捨てタバコのフィルターを拾いながら歩いたら名古屋くらいでそばがら的なマクラ完成する説

■ヤンキー武勇伝のオチ「気付いたら病院だった」が8割説

■名前の画数100画越えの人、存在する説

 

出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/46740052/

 

今回の水曜日のダウンタウンは

 

怖い顔してたら隣に誰も座ってこない説

 

国道1号線に落ちてるポイ捨てタバコのフィルターを拾いながら歩いたら名古屋くらいでそばがら的なマクラ完成する説

 

ヤンキー武勇伝のオチ「気付いたら病院だった」が8割説

 

名前の画数100画越えの人、存在する説

 

の4つの説を検証します。

 

 

怖い顔してたら隣に誰も座ってこない説ではバイきんぐ西村、鈴木奈々、森田正光が強面の表情を無理矢理作ってバスなどの公共の座席に座った時に隣に誰も座ってこないのかを検証します。

 

確かに電車やバスなどで怖い顔の人がいたら隣に座りにくいというのはあるあるですが、今回の説に挑戦するのは3人とも有名人です。

なので怖い顔という以前に有名人として認識されてしまうと企画の趣旨がぶれてしまいそうですが、そこが大丈夫なのかが少し気になります。

 

また、今回の検証ではずっと怖い顔を作っていないといけないので検証する方も意外と大変そうです。

そんな中で気象予報士の森田正光はなぜか舌を出して怖い顔を作っていますが、それだと少し違う意味の怖い顔になってしまいます。

まあ、その場合の怖い顔でもやはり隣には座りたくないので、これはこれでOKなのかもしれませんが。

 

果たして、怖い顔をしていれば隣に誰も座ってこないのか、検証結果に注目です。

 

 

タバコのフィルターでそばから的なマクラを作成する説では毎度おなじみ相撲芸人のあかつが国道1号線に落ちているポイ捨てタバコを拾い歩いて説を検証します。

 

あかつと言えば水曜日のダウンタウンでは過酷ロケの検証シリーズに毎回挑戦していますが、今回はその最新作です。

 

ちなみに、あかつはこれまでに

大人が本気出せば雪だけ踏んで本州最北端から東京まで戻ってこれる説

花見のゴミを集めて桜前線と共に北上すれば、そのゴミで作った船で津軽海峡渡れる説

大人が本気出せば影だけ踏んで帰れる説

国道一号線に落ちてる服を拾いながら歩いたら名古屋くらいで全身揃う説

などの説を検証しています。

 

今回は以前検証した服を拾い歩く説をそのままタバコに変えただけの説っぽいですね。

 

また、前回は雪だけ踏んで東京まで戻ってこれるかを検証したあかつですが、その時に途中から条件付きで車での移動がOKになった際に車内でやたらとタバコを吸っていたので、その当てつけでスタッフが今回の説を企画したのかも知れません。

 

ちなみに前回はあかつが頻繁にタバコを吸うシーンに加えて東京まで戻ってこれなかったこともあり、スタジオの松本人志からは「ハズレ回」と一刀両断されていました。

 

果たして、今回あかつはタバコのフィルターを拾い集めてそばがら的なマクラを作ることができるのかに注目です。

 

 

ヤンキー武勇伝のオチ「気付いたら病院だった」が8割説では元ヤンに武勇伝を聞き取り調査をして話のオチが「気付いたら病院だった」になるのかを検証します。

 

個人的にはヤンキーの武勇伝自体そんなに聞いたことも無いですが、話のオチが「気付いたら病院だった」が8割を占めているという印象もありません。

武勇伝的な話ではそんなに病院に運ばれるケースが多いのか、若干疑わしい気もします。

 

果たして、ヤンキー武勇伝のオチは本当に「気付いたら病院だった」が8割なのか、検証結果に注目です。

 

 

名前の画数100画越えの人、存在する説では名前の画数が多そうな家を調査して、その中から名前の画数が100画以上ある人を探します。

 

今回この説の検証では、まず名字の画数が多い家を当たっていきます。

 

躑躅森(つつじもり 54画)

雲類鷲(うるわし 53画)

駕籠島(かごしま 47画)

など、あまり見たことはありませんが名字だけで50画近く稼げる名前が出てきます。

 

果たして、この中で100画を超える名前の人は存在するのか、検証結果に注目です。

 

 

 

まとめ

 

今回の水曜日のダウンタウンは

 

怖い顔してたら隣に誰も座ってこない説

 

国道1号線に落ちてるポイ捨てタバコのフィルターを拾いながら歩いたら名古屋くらいでそばがら的なマクラ完成する説

 

ヤンキー武勇伝のオチ「気付いたら病院だった」が8割説

 

名前の画数100画越えの人、存在する説

 

■MC

ダウンタウン(浜田雅功・松本人志)

 

■プレゼンター

板倉俊之(インパルス)
博多大吉(博多華丸・大吉)
たむらけんじ

 

■パネラー

伊集院光
佐藤仁美
谷まりあ
塙宣之(ナイツ)

 

■出演

西村瑞樹(バイきんぐ)
鈴木奈々
あかつ
森田正光
品田亮太(TBSアナウンサー)

 

放送は2018年7月25日(水)22:00から。

 

 

今日はここまで。

 

スポンサーリンク

  関連記事

 - 水曜日のダウンタウン