10月26日放送のネプリーグに香取慎吾、大竹しのぶが出演
2017/08/11
10月26日(月) 19:00~19:57
フジテレビにて「ネプリーグ」が放送されます。
今回は映画「ギャラクシー街道」チームと
「ネプチューンチーム」に分かれての対戦になります。
今回の出演者は?
では、今回の出演者を見てみましょう。
■映画「ギャラクシー街道」チーム
香取慎吾
大竹しのぶ
西川貴教
段田安則
秋元才加
■ネプチューンチーム
名倉潤
堀内健
原田泰造
川田裕美
ホラン千秋
今回はネプチューンの3人が
一つのチームで対戦します。
いつもは2つのチームに
分かれて入っている様な気がしますが
今回は珍しい組み合わせではないでしょうか。
そして、T.M.Revolutionでお馴染みの
歌手の西川貴教が映画に出演しているようです。
スポンサーリンク
出演者のプロフィール
では、出演者のプロフィールを見ていきましょう。
香取慎吾
生年月日 1977年1月31日(38歳)
出身 神奈川県横浜市
ジャニーズ事務所所属のグループ
SMAPのメンバー。
バラエティ、俳優、歌手として幅広く活動中。
SMAPのなかでは最年少ですが
もう38歳にもなるんですね。
俳優としてはNHKの大河ドラマ「新選組!」や
「西遊記」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」など
多数のドラマの主演を務めています。
大竹しのぶ
生年月日 1957年7月17日(58歳)
出身 東京都
女優として活動中。
大竹しのぶと言えば
明石家さんまの元嫁としても有名ですね。
1973年にドラマ「ボクは女学生」で女優デビュー。
1982年にTBSのディレクターである服部晴治と結婚。
1985年に長男を出産。
1987年に夫の服部晴治が死去。
1986年に放送されたドラマ
「男女7人夏物語」で明石家さんまと共演し、
1988年に再婚しています。
その後、1989年に長女のIMALUを出産。
1992年に長男とIMALUの親権を
大竹しのぶが持つかたちで離婚。
明石家さんまとは結婚してから
4年で離婚してしまったんですね。
娘のIMALUはまだ3歳の時なので
あまり覚えてなさそうですが。
西川貴教
生年月日 1970年9月19日(45歳)
出身 滋賀県野洲郡野洲町(現・野洲市)
T.M.Revolutionとして歌手活動を中心に
俳優、声優としても活動中。
基本は歌手として見ることが多いですが
過去には2000年に放送された
木村拓哉と常盤貴子主演のドラマ
「ビューティフルライフ」に出演していたこともあります。
ちなみにこのドラマ、平均視聴率32.3%
最終回視聴率41.3%という高視聴率ドラマです。
ドラマ「半沢直樹」が最終回視聴率42.2%を出すまでは
平成のドラマとしては「ビューティフルライフ」の
41.3%が最高視聴率でした。
どちらもTBSのドラマということで
やはりドラマはTBSが強いですね。
話が逸れましたが、西川貴教の
ドラマの出演自体は他に
2006年「介護エトワール」
2011年「おくさまは18歳」
とそんなに多くは無いようです。
歌手なので当然と言えば当然でしょうか。
ちなみにNHKの紅白歌合戦には
過去5回出場しています。
去年も出場していましたね。
段田安則
生年月日 1957年1月24日(58歳)
出身 京都府京都市山科区
俳優として活動中。
1987年 映画「永遠の1/2」で俳優デビュー。
最近ではドラマ「救命病棟24時」
「ドクターX」「大奥」などに出演。
2016年のNHKの大河ドラマ「真田丸」に
織田信長の家臣の滝川一益役で出演予定。
ちなみに1996年のNHKの大河ドラマ「秀吉」にも
同じ滝川一益役で出演しています。
秋元才加
生年月日 1988年7月26日(27歳)
出身 千葉県松戸市
アイドルグループAKB48の元メンバー。
2006年にAKB48として活動開始。
2013年にAKB48を卒業。
AKB卒業後は女優、タレントとして活動。
父親が日本人、母親がフィリピン人。
ドラマ「サラリーマン金太郎2」
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
などに出演。
ちなみに名前は「さやか」と読むようです。
「さいか」と間違えやすいですね。
川田裕美
生年月日 1983年6月22日(32歳)
出身 大阪府泉大津市
フリーアナウンサーとして活動。
2006年に読売テレビのアナウンサーとして入社。
関西ローカルでスタートし
現在日本テレビでも放送されている
情報番組「ミヤネ屋」に今年の2月まで出演。
2015年4月からフリーのアナウンサーとして活動開始。
ホラン千秋
生年月日 1988年9月28日(27歳)
出身 東京都多摩市
女優、タレント、キャスターとして活動中。
父親がアイルランド人、母親が日本人
ドラマ「プロポーズ大作戦」や
「リーガルハイ・スペシャル」などに出演。
報道番組「NEWS ZERO」にキャスターとして出演。
バラエティ番組「バイキング」の
月曜レギュラーとして出演中。
まとめ
今回のネプリーグは「ギャラクシー街道」チームと
ネプチューンチームの対戦です。
今回は稀に見る激戦となったようですが
個人的には「キャラクシー街道」チームが
勝つんじゃないかと思います。
ちなみに「ギャラクシー街道」は
三谷幸喜監督・脚本の映画です。
出演者は
香取慎吾、綾瀬はるか、優香
小栗旬、梶原善、遠藤憲一
秋元才加、阿南健治、段田安則
浅野和之、西川貴教、山本耕史
田村梨果、石丸幹二、西田敏行
大竹しのぶ
登場人物は全員宇宙人、
西暦2265年の宇宙が舞台です。
かなりトリッキーな設定ですが
そこが三谷作品ぽいとも言えますね。
前作の「清州会議」は時代劇の小説でしたが
今回はいつも通りのコメディ映画です。
三谷監督作品の映画には
2006年の「THE 有頂天ホテル」から
今回の「ギャラクシー街道」までの
5作品全てに西田敏行が出演しています。
三谷幸喜は西田敏行の事を
よほど気に入ってるのでしょうか。
コメディもシリアスな演技もできる俳優ですからね。
「ギャラクシー街道」は
10月24日(土)公開予定です。
今日はここまで
スポンサーリンク