アメトーク 悲しきチャンピオン芸人の出演者情報
2018年8月30日(木) 23:15~24:15
テレビ朝日にて「アメトーーク!」が放送されます。
今回は「悲しきチャンピオン芸人」です。
今回の出演者
では、今回の出演者を見ていきます。
■MC
雨上がり決死隊
■ゲスト
銀シャリ
パンクブーブー
ライス
三浦マイルド
コロコロチキチキペッパーズ
麒麟・川島明
今回のアメトークのゲストにはM-1、キングオブコント、R-1、THE MANZAIなどのお笑いの賞レースで優勝したにも関わらずブレイクできなかった芸人が出演します。
また、今回のMC席側ゲストには麒麟の川島が出演します。
スポンサーリンク
番組の内容
では、今回の内容を見ていきます。
M-1王者・キングオブコント優勝…なのに、聞いてた話と違う!
▽銀シャリ&パンクブーブー&ライス&コロチキ
▽自ら解説…栄光から低迷への軌跡
▽1番知名度の低いのは?
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/48189327/
今回のアメトークは悲しきチャンピオン芸人です。
今回はM-1などのお笑いの賞レースで優勝したものの、その後ブレイクできなかった芸人が出演します。
ここで、今回のゲスト以外の賞レースの歴代優勝者がどのくらいブレイクしているのかを確かめるために、今回のゲストを含めた過去の賞レースの優勝者を見ていこうと思います。
【M-1グランプリ優勝者】
2001年 中川家
2002年 ますだおかだ
2003年 フットボールアワー
2004年 アンタッチャブル
2005年 ブラックマヨネーズ
2006年 チュートリアル
2007年 サンドウィッチマン
2008年 NON STYLE
2009年 パンクブーブー
2010年 笑い飯
2015年 トレンディエンジェル
2016年 銀シャリ
2017年 とろサーモン
【THE MANZAI優勝者】
2011年 パンクブーブー
2012年 ハマカーン
2013年 ウーマンラッシュアワー
2014年 博多華丸・大吉
M-1は2010年で一旦終了し、2011年から2014年までは後継のプロジェクトとして1980年代に放送されていた「THE MANZAI」が代わりに賞レースとして行われていました。
その後、2015年にM-1が復活するとTHE MANZAIは賞レースの形式を止めて、現在では漫才の祭典的な番組として放送されるようになりました。
M-1、THE MANZAIの優勝者の中で今回のアメトークに出演しているのはM-1 2009年、THE MANZAI 2011年優勝のパンクブーブーとM-1 2016年優勝の銀シャリです。
特に、パンクブーブーはM-1とTHE MANZAIの両方で優勝している唯一のコンビです。
M-1、THE MANZAI共に歴代優勝者の大半は今でも売れっ子の芸人としてテレビに出演しているようです。
しかし、今回のゲストの銀シャリとパンクブーブーは他の優勝者のようにブレイクできなかった「悲しきチャンピオン芸人」です。
続いては、キングオブコントの優勝者を見ていきたいと思います。
【キングオブコント優勝者】
2008年 バッファロー吾郎
2009年 東京03
2010年 キングオブコメディ
2011年 ロバート
2012年 バイきんぐ
2013年 かもめんたる
2014年 シソンヌ
2015年 コロコロチキチキペッパーズ
2016年 ライス
2017年 かまいたち
キングオブコントの歴代優勝者を見てみると、M-1とは違い大半の優勝者はあまりブレイクできないようです。
この中ではっきりとブレイクしたと言える芸人は2011年優勝のロバート、2012年優勝のバイきんぐの2組くらいではないかと思います。
そんなキングオブコント優勝者の中から今回のアメトークのゲストとして2015年優勝のコロチキと2016年優勝のライスの2組が出演します。
続いてR-1の優勝者を見ていきたいと思います。
【R-1ぐらんぷり優勝者】
2002年 だいたひかる
2004年 浅越ゴエ
2005年 ほっしゃん。
2006年 博多華丸
2007年 なだぎ武
2008年 なだぎ武
2009年 中山功太
2010年 あべこうじ
2011年 佐久間一行
2012年 COWCOW 多田
2013年 三浦マイルド
2014年 やまもとまさみ
2015年 じゅんいちダビッドソン
2016年 ハリウッドザコシショウ
2017年 アキラ100%
2018年 濱田祐太郎
R-1は初回の決勝は2002年10月14日に行われ、その後2003年の大会からは決勝日が翌年の2004年3月14日に変わった関係で2003年には決勝が行われませんでした。
なので2002年の次の年の優勝者は2004年となっています。
R-1もキングオブコントと同様に歴代優勝者の大半はブレイクできていない印象です。
今回のアメトークにはR-1優勝者の中から2013年に優勝した三浦マイルドが出演します。
ちなみに、今回アメトークではゲストの中で1番知名度が低い芸人を調べるという酷な企画が用意されていますが、個人的な印象では三浦マイルドが1番知名度が低いのではないか(失礼)と予想しています。
まとめ
今回のアメトークは
悲しきチャンピオン芸人
■MC
雨上がり決死隊
■ゲスト
銀シャリ
パンクブーブー
ライス
三浦マイルド
コロコロチキチキペッパーズ
麒麟・川島明
放送は2018年8月30日(木)23:15から。
今日はここまで。
スポンサーリンク
関連記事
- PREV
- 【サボテン】ギムノカリキウム属 翠晃冠の開花終了
- NEXT
- ダイソーから新しいサボテンを入手