林修の今でしょ講座 2時間SPに佐藤仁美が出演 性格や彼氏は?
2017/08/11
2016年1月19日(火) 19:00~20:54
テレビ朝日にて「林修の今でしょ!講座
2時間スペシャル」が放送されます。
今回は
名医の『心筋梗塞・脳卒中』検定
歴史の偉人の衝撃新説SP
の2本立てのスペシャルです。
今回の出演者は?
では、今回の出演者を見てみましょう。
■MC
林修
■進行
宇佐美佑果(テレビ朝日アナウンサー)
■講師
池谷敏郎(池谷医院院長)
本郷和人(東京大学教授・日本史)
■学友
伊集院光
カンニング竹山
佐藤仁美
高橋英樹
今回は講師に
池谷医院院長の池谷敏郎
東京大学教授の本郷和人
の2人を迎えて講義をします。
学友には最近バラエティ番組で活躍中の
女優の佐藤仁美が出演します。
スポンサーリンク
佐藤仁美のプロフィール
では、佐藤仁美のプロフィールを見てみましょう。
佐藤仁美
生年月日 1979年10月10日(36歳)
血液型 A型
愛知県名古屋市出身
ホリプロ所属
堀越高等学校卒業
1995年 第20回ホリプロ
スカウトキャラバングランプリを受賞。
その時の特別審査員賞は新山千春。
翌年のグランプリは
深田恭子が受賞しています。
スカウトキャラバンでグランプリを受賞して
芸能界入りをし、堀越高校に転入。
その後、1996年放送のテレ朝のドラマ
「イグアナの娘」で主人公の親友の
三上伸子役を演じて注目を集めました。
その他の出演作品には
2004年のTBSドラマ「砂の器」
2011年の日テレドラマ「家政婦のミタ」
などがあります。
デビューしてから
女優として順風満帆に活躍していた
佐藤仁美ですが、
仕事が順調で自分の思い通りに
なっていた為、20歳になる頃には
勝手に仕事を早上がりするなどして
周りからは天狗と言われるように
なってしまったそうです。
その後、人気も落ち着き
30歳になる頃には
仕事のギャラも3分の1程度に
なってしまったようです。
現在はバラエティ番組の出演が増え
サバサバした性格で人気になっています。
以前、日テレのバラエティ番組
「今夜くらべてみました」に
佐藤仁美が出演した際に
彼氏になる絶対条件25か条が
発表されました。
全部紹介すると長くなるので
最初の5つだけ見てみましょう。
その1.身長173cm以上・27~46才・年収1000万円以上
その2.外見はタッキー似・中身は有吉弘行
その3.1日1回必ず「カワイイね」と褒める
その4.朝起きた時は不機嫌なので
絶対に話しかけてはいけない
その5.部屋が汚くなったら
すぐ呼びだすので掃除をする
などなど。
こんな感じの条件があと20個あります。
全ての条件に合う男性は
この世に存在しないような気がします。
しかし、2015年の6月18日放送の
フジテレビ「性格ミエル研究所」にて
佐藤仁美(35)は番組の企画で
イケメン弁護士の佐藤大和(31)に告白し、
成功しています。
佐藤仁美が佐藤大和に告白した理由は
「下僕感がたまらなくて」と言うことらしいです。
相手の佐藤大和が佐藤仁美を選んだ理由は
「パワフルな女性がすごい僕好きで。ついて行きたいな」
ということです。
このコメントを見る限り
中身が有吉とは程遠い男性に見えますが
お互いに主従関係が成立したようです。
バラエティの企画なのでその後
本当に交際しているかは分かりませんが
(たぶんその場限りだと思いますが)
いずれにせよ、佐藤仁美の性格だと
交際相手は有吉というよりは
こんな感じの男性になりそうです。
まとめ
今回の林修の今でしょ講座は
・名医の『心筋梗塞・脳卒中』検定
・歴史の偉人の衝撃新説SP
・女優の佐藤仁美が出演
ちなみに番組の内容は
1「名医の『心筋梗塞・脳卒中』検定」
1月、2月は心筋梗塞や脳卒中などの血管疾患が急増!
そこで問題を解けば解くほど予防法や対策が身に付く
『心筋梗塞・脳卒中検定』に林修が挑戦!
皆さんも問題を解きながら学びましょう!Q心筋梗塞・脳卒中に自覚症状はある?
Q1日のうちで一番発症しやすい時間は?更に発症リスクが高い入浴中の予防法や
名医がすすめる予防に効果的な食材を紹介!
2「歴史の偉人の衝撃新説SP」
今回は東大教授・本郷先生と東大卒の林修が
歴史の知識を懸けたガチバトル!
教科書には載っていない歴史の新説を学んでいく!「織田信長」や「宮本武蔵」「新撰組」「真田幸村」を題材に、
あまり知られていない歴史の衝撃の情報を学ぶ!○明智光秀が織田信長を裏切った理由は!?
○話題の真田幸村は実在しない人物だった!?
○宮本武蔵が巌流島で絶対に勝つために討った秘策とは!?
出典:林修の今でしょ!講座|テレビ朝日
とのこと。
心筋梗塞、脳卒中の予防、対策の講座と
歴史の新説を紹介していく講座の2本立てです。
東大卒の林修が東大教授の本郷和人と
歴史の知識でバトルするようでが、
林修は東大の法学部出身で
現代文の講師なので
歴史は専門ではありません。
対して本郷和人は東大教授で
日本史が専門です。
どう見ても林修の分が悪そうに見えますが
(予想は付きますが)果たしてどうなるでしょうか。
林修の今でしょ講座 2時間スペシャルは
2016年1月19日(火) 19:00から。
今日はここまで。
スポンサーリンク